アクマくんにお願い:2000年03月上旬

Last-modified: Sat, 11 Mar 2000 00:45:30 JST

[static,style:furuta,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-Tomsoft Diary System 1.01-beta0


[トップ(一覧)] [最新版] [<<前月] [今月] [翌月>>]

2000年03月01日(水)

IOCCC

GORRY さんが IOCCC をご存じないとは驚きです。 Life with UNIX にも紹介があったような気がしますし、結構有名ですから。 歴代の入賞作品をちょぼちょぼ眺めてみることをおすすめします。 mullender.cとか、最初に見たときにはスンゲーたまげた覚えがあります。

malloc vs free

おもしろいですね。 f.c.l.c の議論もいちいちうなずいてしまいます。

ただ、「すべからく free すべし」を完全に宗教ととらえて良いかというと、 コードの再利用性という観点からちょっと異論があります。 ごく簡単な例として 誰からファイルをなめるフィルターを書いたとします。 標準入力からのデータに応じて malloc をして、 全部の入力を処理し終った時に free できるようになるとします。 この場合、このプログラムだけを見ていれば free をする必要がないでしょうが、 このフィルターを複数のファイルからの入力に拡張しようとすると、 このような free が必要となるでしょう。

もちろんケースバイケースで一概には言えませんが、 「将来、後に新たな処理が加わる可能性を予見して、きちんと free しておく」 というのは合理的なプログラミングポリシーであると思いますし、 宗教以上の価値があるでしょう。 それを考えると「壊れるビルの掃除なんか無意味」的な論調には ちょっと異存をはさみたくなります。 もちろん、メモリ管理の意味を考えさせることなく、 「malloc したら free」と教条的に教えることが問題であることは 言うまでもありませんが。


2000年03月04日(土)

宴会の日

to be described


2000年03月05日()

二日酔い

何か久々に撃沈した様子。 くちょ、まる一日潰れてしまった。


2000年03月06日(月)

本質に無関係なおねえさん

前回暴れた分、今回は黙殺を決めこんでみました。 (っていうか、書こうとしたことを次から次へとスマートに書かれてしまって タイミングを逸っした、というのが本音?)

でも結果がこれじゃ... やっぱり暴れときゃよかったですね。(違う)

う、会社でいつも使っている某マシンだけど、 最近 /usr/local を入れかえたのだが IM が古い設定で腐っているのに気づかずに某 メーリングリストに

From: Atsushi Furuta <furuta@_domain_of_your_mail_address_.sra.co.jp>

で投げちゃったぜ。ああ、恥かしい。

ほか、socks5 + ssh やら rsync やら、環境整備。 これで日記の更新できるかな...

某二次会

それは八海山だったと思います。

おひなパーティー

最近、 まさよさんイベントが他のイベントと衝突ぎみでごぶさたしてますが、 またパーティー行きたいですね。 ところで、それは Appon へのリンクというよりも hoge へのリンクなのでわ。(^^;


2000年03月07日(火)

花粉症

昨日の深夜あたりから花粉症らしい症状が急激に悪化した。 眼は何ともないのだが、くしゃみと鼻水が凶悪になっていて、 2時間あまりの間に手持ちのポケットティッシュ3袋を消費してしまった。

ferdia さんの日記から 東京都品川区でのスギ花粉観測数(慈恵医大耳鼻科アレルギー研究班)へ。東京近辺では多量に飛んでいたみたいですね。

雑記

何か誤解しているっぽい雰囲気の人が多いようなので書いておきますが、 小鳥の日記が終了したのは、 ここと(直接の)関係がある訳ではないと思います。 「身近の人」同士の問題であると思いますので、 これ以上言及するのはさし控えます。

うーん、黙ってようと思ったけど、けど、けど、けど、あまりにすごいので。 「とんでもないこと」は 「いわゆる小学生の女の子向け雑誌を購読していること」を公言することじゃなくて、 こういうのを公言することだよな。フリーソフトウェアの開発者にとって。 もちろん、公言しなくてもダメなものはダメだが。


2000年03月09日(木)

花粉症

昨日あたりから強い症状が出ている。 でも、鼻の奥や喉が張れるのも花粉症? 風邪との合併症かなぁ。

目が痒くなって来たので目薬... しまった、自宅に忘れてきちゃったよ。がびーん。

キーボード

今週あたりから会社のコンソールを Alpha station (もちろん Digital UNIX) から Windows-NT に移したのだが、 PC に付属のキーボードのキータッチがすっごく嫌だったので、買い物。 ぷらっとホームで FKB8579 を買ってきて付ける。 (いわゆる HHK killer というやつ)

キー配置は満足。 キータッチはやや不満が残る(ちょっとひっかかり感が強い感じ) が、慣れの問題も多いかも。

しかし、PS2 延長コネクタ(これは必須)を接続すると、 背面のくぼみに収まらなくなってしまう。 こんなところまで HHK を真似る必要はないんじゃない?

ぐる

BSDI と WC 合併話は驚きました。 code base としてはマージするみたいなんですけど、果してどうなりますやら。 BSD/OS は(本質的には) new-config ベースで、 (4.4BSD で new-config を開発した Chris Torek は、今は BSDI のメンバー) FreeBSD は new-bus ベースなので、この辺りどうなるのかという話はありますけど、 現状の FreeBSD core による開発体制には大きな変化はないようなので、 new-bus ベースになる可能性も高いのではないかと睨んでいます。

あらら、そうですよね。スクリーンショットがどうのこうのよりも、 こちらの方が受け入れ難い人は多いはず。 でも(これより良いタイトルが見付からないので) 「ごめんなさい」と言うしかないです。


[トップ(一覧)] [最新版] [<<前月] [今月] [翌月>>]

このページは、

Copyright(C) 1999,2000 Atsushi Furuta <furuta@bsdclub.org> All rights reserved.